学校日誌

参観会・PTA総会・懇談会

2018年4月23日 10時35分
4月21日(土)、土曜日ですが、授業参観・PTA総会・学級懇談会がありました。
参観会の1年生のクラスをまわってみました。たくさんの保護者の方が来てくださいました。



参観会の後、保護者の皆様には体育館に移動していただきました。
PTA総会に先立ち、豊田中学校の本部役員生徒より、お知らせがありました。
古着をリサイクルし難民に送る活動のPRをしてくれました。


引き続き体育館でPTA総会が行われました。
こちらもたくさんの会員の方が集まりました。

平成29年度会長の水谷行宏さんのご挨拶です。

寺田綾子校長のお話です。

平成29年度本部役員の皆さんです。一年間ありがとうございました。

平成30年度本部役員の皆さんです。会員の皆様の承認をうけ、1年間活動をしていただくことになりました。

元会長水谷さんに感謝状が贈られました。

新会長の石岡和利さんが、活動方針を提案され、会員の皆さんに承認されました。

平成30年度の活動方針は
1 活動目標

    「あいさつから ひびきあう 

家庭・地域・学校にしよう」
2 重点目標

 (1)家庭生活の充実

        o家族で たくさん会話をしよう

 (2)地域社会との連携

   o親も子も 近隣や地域とかかわろう

 (3)学校との連携

   o親も子も マナーのある 

楽しい学校行事にしよう

です。こうして、議事のすべてが終了しました。
最後は職員紹介で会が終了しました。

参加してくださった会員の皆様、ありがとうございました。

1年生を迎える会

2018年4月22日 14時50分

4月19日(木)、1年生を迎える会が北部っ子委員会によって開かれました。


1年生が6年生と一緒に入場します。








児童歓迎の言葉です。

そのあとゲームが行われました。
一つ目のゲームはクイズです。
グループでクイズの答えを相談し、代表の人がクイズの答えをアクションで答えます。


二つ目ののゲームはじゃんけん列車です。
列車の先頭の人がじゃんけんをして、負けた人の列車は勝った人の列車の後ろにつながります。



1年生からお礼の言葉がありました。元気いっぱいでしたよ。


寺田綾子校長のお話です。

1年生の退場です。6年生と一緒に退場しました。

準備と運営・進行をしてくれた北部っ子委員会の皆さん、ありがとうございました。

豊田北部小の藤棚

2018年4月17日 10時13分

豊田北部小の藤棚は北運動場にあります。
2年前から、地域の皆様の活動やPTA奉仕作業などで整備をすすめていただき、今年度きれいに花が咲きました。


2色の美しい花が見頃となり、近くに行くと甘いにおいがします。




学校北側の道路からも見えますので、ぜひ御覧ください。

PTA資源回収

2018年4月17日 10時04分

4月14日(土)、第1回PTA資源回収が行われました。
この日は天気が心配されましたが、雨が降らず無事実施することができました。



たくさんの資源が集まりました。

終わりの会です。

石岡和利PTA会長のご挨拶です。

寺田綾子校長のお話です。

御協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、そしてPTA役員の皆様、ありがとうございました。心から感謝いたします。。

避難訓練

2018年4月17日 09時53分

4月13日(金)、避難訓練が行われました。
この日は、大きな地震が起きたことを想定し避難する訓練を行いました。
新しい学級での避難ですので、避難経路の確認も同時に行いました。
「地震発生」の放送と同時に、子ども達は机の下に入ります。

揺れがおさまり避難を開始します。話し声は聞こえてきませんでした。


整列した後、防災教育担当の森本光教諭が話しました。

各自で訓練を振り返り、全員の子供がしっかりできたと挙手していました。

校長のお話です。

全員が静かに聞くことができました。


豊田北部小では年間の計画に従って避難訓練を行います。いざという時のために児童の命を守る避難訓練は、厳しい雰囲気の中、全校で行っていきます。