3年 学年集会
2024年1月16日 14時42分 4年生に向けて、とび「たつ」3学期にしていくために、3年生の担任の先生たちから、学習・生活について話を聞きました。
レベルアップした自主学習、レベルアップしたあいさつ…一人ひとりが「どんな4年生になりたいか」を考える時間になりました。
成長した3年生の姿が今から楽しみです。
4年生に向けて、とび「たつ」3学期にしていくために、3年生の担任の先生たちから、学習・生活について話を聞きました。
レベルアップした自主学習、レベルアップしたあいさつ…一人ひとりが「どんな4年生になりたいか」を考える時間になりました。
成長した3年生の姿が今から楽しみです。
4年生の総合的な学習の時間「共に生きる」の学習で、松下國男さんにお話をしていただきました。
松下國男さんは、現在車いすでの生活をしています。環境面のバリアフリーだけでなく、「心のバリアフリー」も必要だということを教えていただきました。「心のバリアフリー」は、「お互いにちがいを受け入れて、助け合って生きる」ために、優しく声を掛け合うことです。
お話の後、車いすを収納することができる「福祉車両」を見せていただきました。車いすを収納できるだけでなく、ハンドルにも工夫があり、アクセルやブレーキを手で操作できるようになっていました。
子供たちは、真剣に話を聞いたり、車の見学をしたりしていました。
「総合的な学習の時間」の中で調べ学習をしている3年生。
この日は1時間を使って、自分が調べているテーマに詳しい講師の方をお呼びして話を聴きました。
自分で調べるだけでは分からなかった発見がたくさんありました。
3学期の発表会が今から楽しみです。
12月19日(火)に、アミューズ豊田にある郵便ポストに年賀状を投函しに行きました。
年賀状は、書写や国語の時間に「手紙の書き方体験授業」を行い、宛名の書き方や新年の挨拶を入れることなどを学習し、一人一人が心を込めて手書きしました。
「寒い中歩いていくことになるのかな」と心配していましたが、風があまりなく、歩いていくのにちょうどよい天気でした。
無事、年賀状をポストに入れることができ、笑顔の子供たちでした。
12/14(木)、生活科「おもちゃランド」で1年生を招待して、2年生が作ったおもちゃで遊んでもらいました。
楽しく遊んでもらうために、おもちゃや遊び方に工夫を加えました。丁寧に遊び方を説明したり、実際に遊び方のお手本を見せたりと笑顔あふれる活動となりました。お店は大盛況で、振り返りもワークシートいっぱいに書きました。