勉強を教えてもらったよ!
2022年9月28日 07時18分 異学年交流スタディサポートで、希望した2年生が昼休みに7年生に「引き算のひっ算」を教えてもらいました。難しい問題も、具体物や手を使ってわかりやすく教えてくれた7年生!ありがとう!
花丸をいっぱいもらって、笑顔いっぱいな2年生でした。
異学年交流スタディサポートで、希望した2年生が昼休みに7年生に「引き算のひっ算」を教えてもらいました。難しい問題も、具体物や手を使ってわかりやすく教えてくれた7年生!ありがとう!
花丸をいっぱいもらって、笑顔いっぱいな2年生でした。
9月20日から3日間、昼休みに、中学生が小学生のために読み聞かせを行いました。
最終日は「100万回生きたねこ」を読んでくれました。
しっとりとした、とてもよい雰囲気での読み聞かせでした。中学校の先生のお話によると、友達からもアドバイスをもらいながら、毎日練習をしていたそうです。
今後も図書館で中学生と小学生の交流が深まるとよいです。
「たんぽぽのちえ」に続き、説明文の学習を頑張っています。
「いつ」を表す言葉に着目したり、「仕事」を読み取ったりと、みんなで意見を出し合い、内容理解を深めています。
知らなかった仕事や工夫がいっぱい出てきて、毎時間発見の連続です。
どの学習にも、意欲的に取り組んでいる2年生です!
以前も紹介した、6年生の図画工作科「墨と水から広がる世界」の様子をさらに紹介します。じっと見つめていると生き物や植物、風景などに見えてきます。出来上がった作品は色画用紙に貼り付け、作品名をつけて鑑賞していきます。
6年生の体育では「ハードル走」に取り組んでいます。4年生以来のハードル走に、子供たちもやる気十分です。できるだけハードルの遠くから踏み切ること、ハードル間は着地+3歩で走ること、跳ぶ際には前傾になることなど、ポイントを確かめながら練習しました。
子供たちは上手な友達の跳び方を真似したり、歩数を口に出して数えたりして、みるみる上達。初回の授業よりもリズムよく駆け抜けられるようになりました。