学校日誌

6年 総合「夢をもってはばたこう ようこそ先輩」

2025年1月23日 18時26分

「なりたい自分になる」ために、総合で仕事について調べ学習をしている6年生。

今日は、株式会社 soto.Craft 代表取締役の木村文哉さんから、お話を聞きました。

IMG_1904IMG_1907

 

木村さんからは、「目には見えない『根っこ=心』の話」というテーマでお話をいただきました。

お金の話・点を結ぶクイズ・スピードなどのワークを通して、

人生において大切な考え方を体験的に学びました。

IMG_1911 IMG_1913 IMG_1920 IMG_1952

・知っていることと理解していることはちがう  

・生活において「違和感」をみつけて考えることが大切

・ピン札の1万円でもくしゃくしゃの1万円でも同じ1万円。あなたはあなた。

目からうろこが落ちる言葉1つ1つに、子どもたちの目は輝いていました。

 IMG_1922  IMG_1943 

最後に、「仕事」と「職業」の違い、「夢」と「志」の違いの話を聞きました。

たとえ自分にとってその職業になることが難しいとしても、

その職業でなくてもできる、なりたい自分になるための仕事を見つけていくことの大切さを学びました。

ほんとうに大切なものは目には見えないからこそ、

思い込みや他人の言葉で限界をつくらず、自分の可能性を信じていきたいですね。

IMG_1939 IMG_1921 IMG_1925 IMG_1949 

今日のお話をもとに、「なりたい自分」になるために、行動で示す6年生になって

中学校へはばたいていくことを楽しみにしています。