語り合う
2022年5月25日 22時46分 本校の研究主題は"自ら学びに向かい 深めていく子"。
今日の授業はどうだった、子供たちはどんな力をつけたの、もっとこうしたらよかったのでは、そんなテーマの"語り合い"があります。先生たちも主体的で対話的な深い学び合いをしています。
本校の研究主題は"自ら学びに向かい 深めていく子"。
今日の授業はどうだった、子供たちはどんな力をつけたの、もっとこうしたらよかったのでは、そんなテーマの"語り合い"があります。先生たちも主体的で対話的な深い学び合いをしています。
真剣な表情、何かに集中している時の顔ってとても素敵だと思います。特に集中して何かを描いている時は頭の中で不思議なエネルギーが出ているような...そんな気がしてなりません。
団体演技のフラッグ練習に一生懸命に取り組んでいます。今年度は「三原色」「Fly high」の2曲に合わせて演技を行います。子供たちはより大きく美しく見えるように、手の伸ばし方や動かし方を何度も試しています。技の流れを覚えて、自信をもって演技できる子も増えてきました。
今週からいよいよ運動場での5年生との合同練習が始まります。手本となる姿を見せて、高学年団のフラッグ演技の完成度を高めていってほしいです。
水泳の授業に備え、心肺蘇生法とAEDの使い方についての研修を行いました。事故がないことが大前提ですが、何事も備えあれば憂いなし。いざという時にはこの訓練が必ずいきてきます。チームワークの良さと真剣さが伝わってきました。good job!!!
中学校の体育大会を見て学ぶ、学府一体校だからこそササっとできる小中交流。小学生にとって中学生の動きはパワフルでダイナミック、憧れの対象です。そこにある肌で感じる学びは間違いなく、小学生の成長につながることでしょう。