学校日誌

夏季校内研修2日目午前

2017年8月8日 17時41分

8月8日(火)、夏の校内研修も2日目となりました。
午前中は、道徳教育の研修を相羽公子教諭の指導により行いました。
小学校では、平成30年4月から「特別の教科 道徳」がスタートします。本校でも、来年度に備え全職員で道徳教育について詳しく学びました。

まず最初に、相羽教諭から、道徳教育のどこが変わるのか丁寧な説明がありました。



相羽教諭の説明をふまえ、通信票の所見作成の研修を学年ごとに行いました。



そしてそれぞれの学年が、できた文面を発表しました。


研修の最後には、教務主任の板倉信博教諭から「道徳教育をもっともっと大切にしていこう」とお話がありました。

職員全員で、「特別な教科 道徳」について理解を深めることができました。

夏季校内研修1日目

2017年8月7日 16時31分

8月7日(月)から9日(水)までの3日間。豊田北部小の職員は校内研修に取り組みます。
初日の7日は、静岡大学教育学部の山元 薫先生をお招きして、職員研修を行いました。
荒川校長がご挨拶をしています。

山元先生が、職員に講義をしてくださいました。


その後、各学年に分かれ、授業改善について話し合いました。
1・2年生です。

3・4年生です。

5・6年生です。

ふじ組です。

最後に山元先生が総括のお話をしてくださいました。

台風5号接近中の荒天にも関わらず、本校の校内研修のために来校してくださった山元先生、ありがとうございました。先生のおかげで、充実した研修を行うことができました。

職員作業

2017年8月4日 18時05分


8月4日(金)、職員全員で作業をしました。
図工室の机を分解しています。
豊田北部小学校では、放課後児童クラブが3教室に増えたため、図工室の数が減りました。そこで余った机を分解して処分しています。

図書館の古い本を補修したり、整理したりしています。

算数教材室の片づけをしています。授業で使わくなった算数の道具を処分しました。

家庭科室の片づけをしています。

理科室の片づけをしています。

事務室前の体育器具を置いてある部屋を片付けています。

2学期に向けて、職員全員で作業に取り組みました。

立派なヒマワリ

2017年7月28日 16時44分

7月28日(金)、花壇のヒマワリが立派に咲きました。背丈が2mを超すヒマワリもあります。

このヒマワリは、浜松人権啓発ネットワーク協議会の皆さんから種子をいただいたものです。

「人権の花運動」として1年生の教室の前の花壇で育てました。
1学期は、子供達も一生懸命水遣りをしてくれました。

浜松人権啓発ネットワーク協議会の皆様、ありがとうございました。

プール開放

2017年7月26日 14時06分

夏休みに入り、プール開放が行われています。今年度のプール開放は5回。
この日、7月26日(水)はプール開放2日目。30℃を超える気温と晴天で絶好のプール日和でした。
丁寧に準備運動を行い、しっかりシャワーを浴びた後、プールに入りました。

低学年の子供達も元気いっぱい。

6・7コースでは、泳ぎを練習している子供達ががんばっていました。

この日集まったのは、全児童数のほぼ半分、約250名でした。

PTAの保健体育委員会の皆さん、プール当番ボランティアに参加していただきありがとうございます。
プール開放は、7月31日まで行われます。