小中融合~奉仕の心~
2023年4月14日 07時24分 先日行われた小中合同の避難訓練...しっかりと取り組めました。その後の移動で土が落ちてしまった階段を小中それぞれの有志が集まり、掃除をしていました。なんだかステキな光景...中学校のS先生が記念写真を1枚、2枚...こうして一体感が生まれます!!
先日行われた小中合同の避難訓練...しっかりと取り組めました。その後の移動で土が落ちてしまった階段を小中それぞれの有志が集まり、掃除をしていました。なんだかステキな光景...中学校のS先生が記念写真を1枚、2枚...こうして一体感が生まれます!!
色鉛筆と同じように人にも様々な色(雰囲気)があります。そして、学校にもそれぞれの色?カラー?空気感?、あるいは風土?があります。本校の風土はどんなものでしょう。新しい校舎だから新鮮な感じ?、さあ、どうでしょう。春のよく晴れた朝、子供たちが緑の並木に沿って登校しています。すでに学校のグランドには元気よく遊ぶ子たちがいました。
グランドに出て思い切り遊ぶ子たち、あら〜、先生も走っています。小学生にとって遊びは学びの第一歩。一方、ながふじ図書館では本の貸し出しを担当する係の子たち。これは社会に出る土台づくり。いろいろな昼休みの過ごし方があるようです。
集団登校する子供たち...海外ではほぼ見られない光景です。何十年も前から見られる日本の風景...いつまでも大切にしたいです。そして、この集団登校で得られるものもあります。たとえば...縦の関係やお互いの安全を守ることなどなど...
1年生から6年生までの全員がそろったのは今日がはじめて...そこで今日は集団下校。同じ地区の子供たちが一斉にそろって下校しました。お互いの顔をしっかりと覚え、ルールを守って登下校しましょう。交通安全への第一歩です。