遊びで交流!
2023年3月8日 09時25分2年生と7年生が月に1回、定期的に行ってきたスタディーサポート。
3月は、最終回!ということで…遊びを通して、交流を深めました。
連想ゲームをする子たち。
音楽で習った「ちゃちゃつぼ」で遊ぶ子たち。
ハンカチ落としをする子たち。
楽しくて、あっという間の時間でした。
みんな笑顔で、交流の時間を楽しく締めくくることができました。
2年生と7年生が月に1回、定期的に行ってきたスタディーサポート。
3月は、最終回!ということで…遊びを通して、交流を深めました。
連想ゲームをする子たち。
音楽で習った「ちゃちゃつぼ」で遊ぶ子たち。
ハンカチ落としをする子たち。
楽しくて、あっという間の時間でした。
みんな笑顔で、交流の時間を楽しく締めくくることができました。
本校の6年生を送る会はこれまでとはひと味ちがい、たてわり集団で行います。時間や場所の制限など感染症防止対策もあり、知恵をしぼり、工夫を重ねた結果のスモールセレモニー、心温まるステキなひとときでした。
6年生の卒業も間近...教員を退職された先生が毎年、卒業生に記念のハンコをプレゼントしてくださっています。今年もステキなハンコを作ってくださりました。手作りハンコ、6年生は大喜び...心を込めたもの、大切にしてください。
スポーツ委員会主催の「玉入れ大会」イベント。寒さに負けず、どの学級も真剣にがんばりました。運動会ではよくある光景ですが、こういうイベントもいいものです。結果はなんと...大人げなく先生チームが優勝してしましました!
理科の先生である中学校の教頭先生が静電気を発生させる道具を使い、5・6年生を対象に授業をしてくださりました。中学校の先生の授業ということで子供たちは少々緊張していましたが、そこは専門教科...あっという間に子供たちは世界に引き込まれ、興味津々状態。実験もからだをつかって電気を感じるというもの...実験は楽しいですね。