地区祭典への参加について
2017年10月4日 13時08分10月3日(火)の通学区会で地区祭典への参加について、指導を行いました。
地区祭典参加の注意事項は以下をご覧ください。
※ 同じものはこのホームページ内の「各種たより」にも掲載しています。
10月3日(火)の通学区会で地区祭典への参加について、指導を行いました。
地区祭典参加の注意事項は以下をご覧ください。
※ 同じものはこのホームページ内の「各種たより」にも掲載しています。
10月2日(月)全校の集いが行われました。
最初に校歌の2番をみんなで歌いました。元気よく歌えましたよ。
次に荒川校長のお話です。
人それぞれ、同じところと違うところを考えました。
まず違うところです。3人の職員の得意分野からその違いを紹介しました。
同じところはなんでしょうか。それはこれ。
気持ちを伝えるために「ことば」を使うことが必要であることも話しました。
最後に、学校の本を寄贈してくださる市川勝己さんからいただいた本を紹介しました。
いつも本をくださる市川さんへのお礼の気持ちも、話しました。
全校の集いが終わったところで、4年生から5年生・6年生にお礼を言いました。
4年生の音楽発表会出演に向けて、壮行会を行ったり、激励の手紙を書いたりしてくれた事へのお礼です。素敵ですね。
9月29日(金)磐田地区小学校音楽科研究発表会に4年生が出演しました。
一言、感動の演奏でした。
演奏後には、聴いておられたお客様から大きな拍手が起こりました。
素晴らしい演奏だけではありません。4年生は、他校の演奏を聴いているときや、移動中のマナーも完璧でした。
4年生の皆さん。よくがんばりましたね。皆さんの努力に力いっぱいの拍手を送ります。そして心から感謝します。
ありがとう!!4年生
9月26日(火)、「音楽部をはげます会」が行われました。
この日は、たくさんの保護者の皆様、学校運営協議委員の皆様も来てくださいました。
4年生の演奏です。曲は「宝探しに出かけよう」。
曲の紹介です。
演奏が始まりました。
力強さと美しさの両方が感じられる素敵な演奏です。
9月25日(月)、5年生が社会見学に出掛けました。見学地は3つ。
焼津港、登呂遺跡、SBS静岡放送です。
朝の出発式。荒川校長のお話です。
いろいろな準備をしてくれた実行委員の子ども達です。
最初の見学地は焼津港。すべての物が大きくてびっくり!
次は登呂遺跡でお弁当。おいしいお弁当をいただきました。
食後はみんなで盛り上がりました。チューチュートレインをやっていますね。
最後はSBS静岡放送です。新聞がどのように作られるか、テレビ放送がどのように作られるか、詳しく説明してくださいました。
学級ごとに記念撮影をしました。みんないい笑顔ですね。
この後、学校に無事到着しました。
この日の5年生は、常にマナーを守り、元気なあいさつができていました。素晴らしいですね。みんな立派でした!