ながふじっ子 集まれ!
2022年9月7日 07時14分ながふじっ子 集まれ!
先日の昼休み。コミュニティモールのほうから何やら音楽が聞こえます。行ってみると動画が流れていて、中学生や小学生、先生たちが階段に腰掛けて興味津々に眺めています。
貼りだされているポスターによると、9月12日からスペシャル企画として、漫画家の方をお招きしてイベントを開催するそうです。その方の紹介の動画が流れていたのです。インタビューや漫画の描き方講座も行われるとのことで、大変楽しみです。
ながふじっ子 集まれ!
先日の昼休み。コミュニティモールのほうから何やら音楽が聞こえます。行ってみると動画が流れていて、中学生や小学生、先生たちが階段に腰掛けて興味津々に眺めています。
貼りだされているポスターによると、9月12日からスペシャル企画として、漫画家の方をお招きしてイベントを開催するそうです。その方の紹介の動画が流れていたのです。インタビューや漫画の描き方講座も行われるとのことで、大変楽しみです。
6年生の国語科「利用案内を読もう」では、地域の施設の利用案内から情報を読み取るときには、どのようなことに着目すればよいのかを学習しました。利用案内には、読み手が分かりやすいように見出しがつけられています。前回の学習では、子供たちは見出しに着目して「図書館で借りられる資料の数と期間」「利用者カードを作ることのできる場所や必要なもの」をすらすらと見付けることができていました。
今回の学習では「パンフレットとインターネットの利用案内はどのように使い分ければよいのだろうか。」というめあてのもと、両者を比較して、それぞれの強みや弱みを見付けました。学習用端末のロイロノートを活用して、班での話合いを整理したり、友達の意見に付け加えたりする様子が見られました。自分たちが普段利用する図書館の利用案内を活用したことで、意欲をもって学習に取り組み、今後も利用案内を活用していきたいという思いをもつことができたようです。
ちょっと変わった服装で廊下を歩く先生が...!? 授業で昔の人の服装を披露した◯◯先生。せっかくなので偶然居合わせた4年生と一緒に写真をパチリ。4年生女子2名もノリノリでした!
今回の学年集会では、総合的な学習の時間と音楽の日についての話を聞きました。
2学期の総合的な学習の時間は、縦割りグループでSDGsの学習をします。3年生がリーダーとなるため、自覚をもって取り組むために大切なことを学びました。
音楽の日は、歌やリコーダー等の発表をします。かたりあの大きなステージで満足のいく演奏をするために、練習を頑張っていきます。